悲しすぎて涙が出ない長男

今朝、息子が可愛がっている「タナゴ」が全滅しました

なんだか朝から声がかけづらい…。

餌やり、水変えもしっかりやり、タナゴ大全も愛読するぐらいだったのに…悲しい結末。

淡水魚は難しいみたいです。 まあ、これを機にいろいろ勉強になればね…今後、どうするのかは息子次第ですが…。

私はそれを見守るくらいです


この記事へのコメント
それは可愛そうな出来事でしたね

ウチもグッピーを飼ってるけど

毎年のように世代交代があり

死んでは生まれの繰り返しです。

失敗はつきもの、励ましてやって

下さいね。


Bud
Posted by 自然派料理 生蕎麦・更科 at 2010年02月10日 02:38
 励まし、ありがとうございます。              淡水魚は難しいようです。懲りずにまた飼うのではないかと思います。                        昨日は、私の実家で楽しい会が行われたようですね。いろいろな方たちのブログで様子がわかりました。
Posted by よし23 at 2010年02月10日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
悲しすぎて涙が出ない長男
    コメント(2)